MENU CLOSE
TEL

園からのニュース

睡眠講座「赤ちゃんねんね」9月以降の予定

2024/08/08

R6 schedule nenne

令和6年度の睡眠講座「赤ちゃんねんね」

9月以降の日程は以下の通りです。

全てzoomで土曜日の午前中10時〜11時になります。

全て無料でどなたでも参加できます。

前日までにメールでお知らせください。

c.seiga@chiyodaseiga.ed.jp

9月28日

10月12日

11月2日・16日

12日21日

1月11日・25日

2月8日・22日

3月8日

園の「避難確保計画」に基づく「情報伝達訓練」

2024/08/05

20240805 学校避難確保計画

荒川の洪水・高潮を想定した避難計画があるのですが、それに基づいて年1回の「情報伝達訓練」(8月)と「引き渡し訓練」(9月)を実施します。

このお知らせは「情報伝達訓練」になります。いかに流れを説明します。

台風接近など、水位上昇などが前日以前から想定される場合は、できるだけ出勤や登園をしないことが求められる場合もあります。

🔳 注意・警戒・非常体制について

(1)「大雨注意報」や「洪水注意報」が発表されると、保育園はレベル2の「注意体制」を整えます。

(2)次の段階の「大雨警報」「洪水警報」「荒川氾濫危険情報」が発表されると、保育園はレベル3警戒体制を確立することになります。

この時点で保護者の皆さんへ以下のような「事前連絡」を行います。

(3)さらに「避難指示の発令」あるいは「荒川氾濫発生」の情報が発表されると、保育園はレベル4の非常体勢に入ります。

止水版の設置等と合わせて施設の出入りを禁止し、自衛水防組織が垂直避難あるいは立ち退き避難を実施します。

<想定される事前連絡の内容>

大雨警報及び荒川氾濫危険情報が発表されました。園児の早めのお迎えをお願いします。(あるいは「明日の登園は控えてください」とお願いすることになるかもしれません)

そして、今後の情報に十分に注意してください。避難指示の発令や荒川が氾濫したという情報があると保育園は出入りができなくなります。

立ち退き避難の場合は「神田さくら館」あるいは「区立スポーツセンター」へ園児と職員は避難します。その時はまたお知らせします。

・・・・・・以上・・・・・・・

このような情報を適時、お知らせすることになりますので、この連絡がスムーズに届くかどうか、確認をお願いします。

溶かして混ぜて自分のクレパスを作りませんか?8月3日(土)

2024/08/01

クレパス作品を手掛けているアーティストのコンドウカヨさんが、8月3日(土)に台東区でワークショップを開きます。クレパスで絵を描いているクレパス画家のコンドウさんは、イベントを通じて親子で集える場所を作っていきたいそうです。「近くの保育園などにお願いして回っています」と尋ねていらっしゃったので、ご案内します。

20240802 one day workshop

夏休みこども企画「睡眠について考えよう!」(8月18日)

2024/07/17

小中学生に自身の睡眠について、もっと目を向けてもらおうと、「社会と共に子どもの睡眠を考える会」が8月18日(日)の午後にイベントを企画しました。題して「夏休みこども企画 睡眠について考えよう!」。場所は西新宿の「東京医科大学病院」。大人と子どもはどう違う?朝型、夜型って?スマホ、ゲームのやりすぎはダメって本当? 動物の眠りは人と違うの? こんな素朴な疑問に医師や研究者が答えます。そろそろ宿題が気になりだす頃、小中学生の自由研究のテーマにどうでしょう?

20240818 .suiminpdf

 

児童委員や主任児童員のことを知ってください

2024/07/10

児童委員や主任児童委員の方々は、子どものいる家庭に寄り添い、身近な相談相手、見守り役、専門機関へのつなぎ役として活動してくださっています。この千代田区にも49人(麹町地区21人、神田地区28人)いらっしゃいます。今年1月、創設30周年を迎えました。その全国組織から「知ってください!児童委員、主任児童委員」のチラシが届きましたので、ご案内します。

20240709 児童委員・主任児童委員

ちょうど、先月から今年1年間をかけて(年間8回)区内のすべての児童委員、主任児童委員の方々を園にご招待しています。今後、ご紹介、交流の機会をもてたらと思っています。

すたーと!絵本ワールドin 城西国際大学

2024/07/03

20240703 絵本ワールドin 城西国際大学 すたーと!〜絵本で知ろう みんなの世界〜

講演会やお話会、仕掛け絵本のワークショップなど、城西国際大学のメディア学部(メディア学科)の学生さんが、絵本の魅力を伝えるイベントを開きます。これはマネジメントゼミ(授業)の制作演習として企画したもので、今日その説明にいらしたので千代田せいが保育園としても、宣伝を通じて学生さんたちに協力することにしました。副題は「絵本で知ろう みんなの世界」です。紀尾井町キャンパスで本開催(10月12〜13日)に先立ち、今月7月20〜21日の土日に平河町の3号棟キャンパスで「プレ開催」します。ご興味のある方は、ぜひ足をお運びください。絵本5%引きの特価販売もあるそうです。

top