MENU CLOSE
TEL

園からのニュース

4月の行事予定

2020/03/27

20200327 4月の行事

月ごとの行事予定は、この形式でもおしらせします。

日程が追加されたら、新しいものに更新します。

ダウンロードなどしてお使いください。

 

玄関前のガードレール3本目設置

2020/03/27

保育園玄関の前の3本目のガードレールが設置されました。これで、昨年みなさんと一緒に区と警察署に要望したガードレール設置は完了しました。残りは横断歩道の信号機設置と、歩道橋改修です。

神田岩本町共同ビル(仮称)着工のお知らせ

2020/03/19

本日19日、園の隣のビルが3月24日から着工するとのお知らせが施工者よりありました。

建築主と設計者は(株)コスモスイニシア、施工者は(株)鴻池組です。

工期は2020年3月24日から2021年10月31日。

作業時間は午前8時から午後6時。日曜日は休み。

保育園の登園降園の時刻、園外保育におけるバスの駐車、屋上などプライバシー保護などの配慮事項を伝えました。保護者の皆さんからも、ご懸念事項がありましたら、事務室までお声掛けください。

20200319神田岩本町共同ビル着工のお知らせ

 

 

東京都の利用者調査の締め切りを24日まで延長

2020/03/17

東京都の利用者調査は、締め切りを来週の23日(火)まで、1週間延長することにしました。調査機関によると、当初予定していた本日17日までの締め切りでは、回答率が少ないので、もう少し待ってもらうことにしました。

大変お忙しい中、ご回答のほどよろしくお願いします。案内を本日、掲示しました。

利用者調査アンケートの期限

 

成長展の開催について

2020/03/17

2月29日開催予定で、新型コロナウイルスで一旦中止にした園の行事「成長展」ですが、政府がむやみに自粛しないで、大切なイベントは開催条件(3条件)を守って開催するなど、長期化する感染予防対策の方針が明確になりつつあります。

そこで、千代田区と相談の上、感染リスクを極力抑えるため、規模を毎日の送迎とあまり変わらない程度の方法で、クラス別に実施することになりました。

20200317 成長展の開催について

 

ちっち・ぐんぐん 3月25日(水)

にこにこ     3月26日(木)

わいわい     3月27日(金)

らんらん     3月30日(月)

 

<参観する時は・・>

○ 手洗い・消毒を必ずしましょう

○マスクを着用してください

○ご本人はもちろん、ご家族に熱や咳などの風邪症状のある方はご遠慮ください。

○お勤め先のルールに従ってください。

 

 

藤森統括園長の保育説明会(4月10日)

2020/03/16

年度始めのクラス別の保護者会では、令和2年度の保育方針を説明しますが、そうした保育の背景になっている大切な考え方を、法人の統括園長である藤森平司・新宿せいが子ども園園長が解説します。

日時:2020年4月10日(金)午後4時30分~〜5時30分

新型肺炎などの感染防止対策を講じて実施しますので、予め参加人数を把握した上で、人数制限や会場の工夫などをさせていただきます。

20200312藤森統括園長による保育説明会

 

任意保険「キッズガード」の配布

2020/03/10

保育団体推薦の「キッズガード」の申し込み用紙を本日配布しました。

任意保険「キッズガード」のご案内

東京都は4月から自転車に乗る人に「賠償責任保険加入」を義務化します。

https://www.tomin-anzen.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/kakusyutaisaku/jitensha/seisaku-jyourei/jitensha-jourei/index.html

東京都のチラシも併せてお配りしました。

 

自転車賠償責任保険加入義務化のチラシ

なお、保護者の皆さんがすでに加入している災害保険やクレジットカードなどの付帯保険でカバーできていることもありますので、お確かめください。

キッズガードの申し込みは3月31日までですが、その後の加入も可能です。その場合は、加入した日からの保険適用になります。

 

 

 

2種類の保護者アンケートのお願い

2020/03/05

◆年度末の保護者アンケート

保育園は今年度の総括業務に入っています。その中で重要なのは「自己評価」です。いろいろな指標を用いて振り返るのですが、その一つで重要なのは、保護者の皆さんがお子さんの育ちをどう評価しているのかという視点です。日本では幼稚園の先生も保育園の先生も「全て」教育の5領域で育ちを捉えます。その視点は、健康、人間関係、環境、言葉、表現という5つです。これを保護者の皆さんはどう捉えていらっしゃるのかをお尋ねします。

今回は記名アンケートです。個別に把握させていただきます。

本来は2月末の「成長展」でその見方を具体的に例示させてもらう予定だったのですが、残念ながら延期になっているので、少しわかりにくいかもしれませんが、設問の最初に5領域それぞれの目的を記載しました。参考になさってください。

締め切りは3月18日です。分析のための時間をいただきたいので、早めに提出してくださると大変助かります。遅くとも3月23日までにお願いします。

◆東京都の第三者評価機関による「利用者調査」

これは東京都が作った認可保育所のための共通の設問です。保育所の場合、本来の「利用者」は「子ども」なのですが、児童福祉施設は保護者が代わりに回答します。紙で回答しなくても、スマホやパソコンでWEB回答できる評価機関を選びました。紙のほうがいい方は、遠慮なくお伝えください。

完全な匿名です。IDとパスワードは保護者各家庭ごとに異なり、保育園も評価機関もどなたがどのパスワードかはわからないようになっています。また、回答者の属性をお尋ねしていますが、これは東京都が定めている項目で、保育園には集計結果しかわからないようになっています。

WEB回答では、「一時保存」はないので、全て記入していただいて、最後に「この内容で登録する」を押してください。未記入があると登録できません。自由記述欄に文字制限はありません。回答できる期間は3月6日から3月17日まで12日間です。

お忙しい中申し訳ありませんが、回答期間に2回の週末を挟みました。よろしくお願いします。

 

継続園児用の来園度書類の提出依頼

2020/03/05

新年度用の保育書類の準備を始めます。児童表や園児データカードなど来年度用の書類の提出にご協力ください。本日3月5日(木)配布しました。最終の締め切りは3月23日ですが、できれば早めにご提出いただけると少しずつ準備ができるので助かります。よろしくお願いします。

top