MENU CLOSE
TEL

園からのニュース

入園説明会のオンデマンド動画はこちらから

2024/02/18

2月17日(土)午後に開いた「入園説明会」の動画をYouTobeに載せました。URLは園のホームページの「お知らせ」からどうぞ。ただし、その「お知らせ」欄は園HPのパスワードが必要になります。参加された方も確認のためにご視聴ください。

園HPのパスワードは、新入園児の方へは、コドモンの登録がすむまでは、電話かメールでお伝えします。

平成6年度版「園のしおり」ができました

2024/02/09

ホームページの「各種申請書類」から見ることができます。

変更点は黄色のマーカーで印が付いています。

(1)重要事項の同意(P10)  ーー退園の届けは1ヶ月前までにお知らせください。

(2)紙おむつについて(P12)ーー千代田区のサブスクにより、無料になっています。

(3)園と家庭の連絡(P13)ーー家族の方が体調に異常があった場合もコドモンでご連絡ださい。

入園が決まった方へ(必ずご覧ください)

2024/02/09

ご入園おめでとうございます。今後のスケジュールをご案内します。

(1)提出していただく書類があります。

・16日(金)までに保育園へ受け取りに来てください。午前9時から午後5時までの間でお願いします。

・保育園を見学されていない方は、その時にご案内しますので、事前にご連絡ください。03ー6811ー6686(園長 倉掛)まで

 

(2)入園説明会は2月17日(土)午後1時30分〜3時まで。ZOOMで行います。

https://us02web.zoom.us/j/84035524593?pwd=T28yTlNwa0VrTEdPTzc3VlJVQk5UUT09

ミーティング ID: 840 3552 4593
パスコード: 060384

*なお、この時使う資料は全て、保育園のホームページ「各種申請書類」からダウンロードできます。

 

(3)入園前の健康診断 2月21日(水)午前9時〜10時30 保育園にお子さんをお連れください

0歳児は9:30〜

1、2歳児は10:15〜

この日に都合がつかない場合に限り、3月13日(水)に保育園で受診していただきます。

🔸健康状況票(園の書類で、事前にご記入ください)、母子健康手帳、筆記用具をお持ちください。

 

(4)入園前の睡眠講座 3月9日(土)いずれも午前10時〜11時 ZOOMで行います。いずれかに、必ずご参加ください。

🔹2月10日(土)

https://us02web.zoom.us/j/85967542772?pwd=L0s2LzdtVXJBNU0zVGFNMStILzVrQT09

ミーティング ID: 859 6754 2772
パスコード: 114480

🔹2月20日(火)

https://us02web.zoom.us/j/89827393356?pwd=aXNncDBGYTh3U2xxNWN2S1RiL1JUdz09

ミーティング ID: 898 2739 3356
パスコード: 289616

🔹3月9日(土)

https://us02web.zoom.us/j/84766916808?pwd=VmMyUmVSeUVnVU1CK0pyVTN4ajVKUT09

ミーティング ID: 847 6691 6808
パスコード: 250436

また、入園を辞退される方は、保育園と千代田区へ2月13日(火)午前中までにご連絡ください。

園児を募集中です(二次の締め切りは14日まで)

2024/02/07

来年度4月入園の内定リストが届きました。募集したのに3歳以上の入園がありませんでした。まだ2次募集中ですので、もしまだの方がいたら、お申し込みください。二次募集の申し込み締め切りは2月14日までです。

3歳児 3名

5歳児 3名

 

インフルエンザが小学校や保育園で流行中

2024/01/30

https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/assets/flu/2023/Vol26No19.pdf

東京都の感染状況のデータを見ると、インフルエンザが1月中旬から急増しています。小学校と保育園の割合が伸びていることがわかります。この棒グラフがどこでピークを迎えて終息に向かうか、まだ目が離せない状況です。

千代田区によると、保育園の状況はわかりませんが、小学校の学級閉鎖が増えている状況を心配していました。学校の登校はなくても学童は動いているので、感染防止にご協力をお願いします。

 

お楽しみ会(12月9日土曜日)について

2023/12/08

今週末の12月9日はおたのしみ会(乳児)です。ちっち、ぐんぐん、にこにこが行います。その内容や考え方について、クラスブログに詳しい説明があるので、ぜひご覧ください。

top