10月5日(土)に予定していた「親子運動レクリエーション」(運動会に相当する)ですが、申し訳ありませんが10月26日(土)に変更します。本日、区の公園担当者と和泉小学校との日程調整のなかでそうなりました。場所は和泉公園(晴れ)および和泉小学校体育館(雨)で、時間は9時30分から12時ごろまでの予定です。
2019/08/21
10月5日(土)に予定していた「親子運動レクリエーション」(運動会に相当する)ですが、申し訳ありませんが10月26日(土)に変更します。本日、区の公園担当者と和泉小学校との日程調整のなかでそうなりました。場所は和泉公園(晴れ)および和泉小学校体育館(雨)で、時間は9時30分から12時ごろまでの予定です。
2019/08/21
2019/08/21
『ねぇーねぇー!芽が出てきているよ!』
れん君とみさとさんがおしえてくれました。その声に数名が引き寄せられて観察。見つけた二人は後から来た子が見終わった後も観察していました。
集まりの際『二人が今日の保育園で驚いたことがあるそうです。お話ししてくれますか?』と前に来るように誘うと二人は『スイカの種から芽が出ていた!』とみんなにお話をしてくれました。どのくらいの長さだったのか、ホワイトボードに様々な高さの芽を書いてあげると『これくらいだった』と二人は教えてくれました。 白い種のプランターからは芽が出ていません。これからも、実験は続いていきます。
2019/08/21
冷やしたぬきうどん
カレイのパン粉焼き
じゃがいもの煮物
巨峰
麦茶
2019/08/20
わいわいとらんらんの遊びの様子を見ていると、こんなことに気づきます。以下は特定の子ではありません。どの子にも当てはまる特徴だと思ってください。
例えばAくんの手がぶつかって「イタッ」と思ったBくんが「痛い」と相手Aくんに訴えます。ぶつけた方のAくんが、その訴えに気づいて「ごめん」と謝ってBくんが「いいよ」となれば、仲直り成立で、また遊び始めます。ところが、Bくんが「痛い」と訴えても、Aくんが謝ってくれないときがあります。Aくんがそれに気づかないときもありますが、知っていても、ぶつけたことは「自分が悪くない」と考えて謝らないこともあります。その言い分をよーく聞くと、大抵は次の2つの「論理」がみられます。
2019/08/20
更新が遅くなってしまいましたが、
7月の誕生日会の様子をご紹介します!
主役は、けいごくんとかをりちゃんです!
2人にインタビューです。
「好きな遊びはなんですか?」
「好きなお友達は誰ですか?」
「好きな先生は誰ですか?」
2人の思いをこたえてくれました。
職員からの出し物は…
水の入ったペットボトルを振ると、
なんと色が変わりました‼︎
目を丸くして見つめる子どもたち。
昼食後はお祝いをしてもらったお礼にと、6月の誕生児の子と一緒にクッキングをしました。
ゼリーの盛り付けに挑戦です。
おやつはみんなでおいしくいただきました。
7月生まれのお友達、
おたんじょうびおめでとうございます。
2019/08/20
『お迎えに来たら帰りましょう!』
→まだ保育園で遊びたい。まだ、やりたいことがある。 と言うことは担任としては嬉しいことです。ただ、家庭としては洗濯や食事に掃除に片付け、お風呂に歯磨きに寝かしつけ。。。子どもとゆっくりお家での時間を過ごすことを考えるとスムーズに帰ることが出来ると助かりますね。自分の時間も必要です。 その為にお迎えに来たら帰りましょうという意図は全くありませんが、気持ちを切り替えたり、心の葛藤を緩やかにできたらと思い、『お迎えに来たら帰りましょう』というフレーズを使って積乱雲について子どもたちと考えました!
『雲は、車や電車と同じくらいのスピードで来るから早めに帰ろうね!』と。写真を撮り忘れてしまいましたが、クイズ形式にしてみんなは各々のイメージを教えてくれました!新幹線と自転車が子どもたちの投票が多かったのが印象でした。
お迎えに来たら帰りましょう→これは、これからそれぞれがどんな風に消化していくのか楽しみですね!
8月20日 月曜日の朝の様子です!
2019/08/20
2019/08/20
ウィンナー蒸しパン
牛乳
2019/08/20
ひじきご飯
唐揚げ
しらすの梅肉和え
里芋の味噌汁
麦茶