MENU CLOSE
TEL

2020年 4月

大変残念ですが保護者会は中止に

2020/04/02

4月1日、山梨で0歳児の乳児の新型肺炎の感染者が出ました。感染経路は不明です。このニュースは保育園としては見逃せません。世界でも若い世代の感染者が急増しています。ウイルスの変異がかなり進んできたのでしょう。

ご存知の通り東京都は「感染爆発の重大局面」にあり、3月25日から毎日60人以上の感染者が続き、そのうち半分以上が感染経路不明者(市中感染者)です。つまり、どこで移ってもおかしくないということです。

ちなみに感染者一人が他人に感染させる人数である実効再生産数が「1.7」(3月21日からの10日間)にもなっています。25日以降の10日間で統計をとり直すと、多分「2.0」を超えているでしょう。もはや「鼠算式」の世界に日本も入っているかもしれません。

 

新年度の始まり

2020/04/01

今日4月1日は、新しく入園した子どもたちにとっては、「千代田せいが保育園」での初めての生活になりました。4月に10人が入園しましたが、ちっち組(0歳児クラス)の慣れ保育は2人、ぐんぐん組(1歳児クラス)が1人、にこにこ組(2歳児クラス)が2人、そしてすいすい組(5歳児クラス)が1人が登園して、一緒に遊び始めました。

この「園長の日記」は、毎日その日の園全体の動きや、保育のねらいや意味をはじめ、保育のエピソードやその日の出来事を取り上げています。また日によっては、園のニュースや大切なお知らせに関して、それをさらに詳しく説明することもあります。

さて在園している子どもたちにとっては、今日が2020年度の初日でも、昨日までの生活と大きく変わることはありません。3月から進めてきた「移行保育」によって、スムーズなスタートとなりました。朝の会で担任を紹介したり、子どもが前に出てきて、楽しく過ごすためのルール(きまり)をみんなに説明したりと、昨年度にはなかった子どもたちの姿に(あたり前ですが、昨年のこの日は、皆さんに集まっていたただい入園セレモニーでしたね)この1年の大きさを実感しながらの、新年度の始まりらしい保育のスタートとなりました。

 

令和2年度の保育カリキュラム

2020/04/01

令和2年度の保育カリキュラムは次の通りです。

令和2年度 全体的な計画(教育課程含む)(千代田せいが保育園)

重点目標は次の通り

•○ 都市型の保育→ 音環境・プライバシー・交通安全
•○ 感染症対策・自然災害(水害)対策
•○ 園庭の3要素(運動・自然・開放感)→ 地域を園庭として利用する 地域連携
•○ 子どもの発達の連続性(学年で区切らない保育)→ オープン保育
•○ 家庭と園生活の連続性(アロペアレンティング)→ 保育の協働性 信頼と対話
•○ 保護者と共に子どもにとって豊かな生活を創り出す → 身体・睡眠・アート

 

top