MENU CLOSE
TEL

園長の日記

「当面は」はいつまでなのか?

2020/05/30

4月11日から始まった休園が今日30日で終わります。また特別保育と今週からの登園準備保育(慣らし保育)も昨日が最後です。この間、日本と世界で起きたことを、今の時点できちんと振り返っておくことが大事なのですが、コロナ対策の緊急事態は一旦「終わり」かもしれませんが、コロナ生活はまだ「始まったばかり」です。しかも緊急事態がまた来ないとは限らない、というよりも「また来ると思っておきましょう」と、専門家会議は言います。実際に北九州市はまた増え始めていますし、それどころか足元の東京でもじわじわ増えてきました。実はすでに「東京アラート」を出す基準になっていそうですが6月1日(月)から、予定通りに第2ステージに入るそうです。このようなジグザク運転が、当分は続きそうですね。

この「当分」とか「当面」は、いったい、いつまでなのでしょうか。

まず、最も短い「当面」は、2週間。新型コロナの潜伏期間です。感染してから発症までの2週間。2週間前の社会の状態と現在を比較して「今落ちつているね。2週間前は8割自粛できていた。だから当面大丈夫」という判断の仕方、思考方法です。じゃあ、5割自粛でやってみよう、4割でやってみよう、と2週間サイクルで緩めていって・・・という作戦です。いつまでたっても「当面」が付きまといます。

私たちは今年の秋ぐらいまでは、なんとなく治療薬が使える状態になっていそうな気になるのですが、どうでしょうか。ワクチン開発は臨床試験を重ねる必要があるので、どんなに早くても来年だそうです。秋には間に合いそうもないと見られています。そうなると、「当分の間」は1〜2年?

これからの保育について、今週、私たち職員は随分と色々な話し合いをしてきました。今年の行事の見通しは、まだ、全く立てようがありません。そもそも、なぜそれをやるのか? この休園期間中に行事の「ねらい」を再確認する検討をずっとしてきました。

保護者の方に集まっていただく行事は、当面はほとんど「分散化」して複数の日にちでやる方法になります。それとどこまでオンラインの組み合わせができるか? 保育参観の時期や方法は? 夕涼み会はどうするか? 年長さんのお泊まり会は? そもそも10月の運動会で体育館を予約しているが、そのまま借りることができるのか? 一園だけでは、どんな状況になっているのか見通せない中で、複数の方法を用意して臨むことしかないようです。保護者参加の行事については、まだ「?」だらけですが、社会が動き出しながら、その様子を見て考えていくしかなさそうです。

top