MENU CLOSE
TEL

園長の日記

歌やお話を親子で楽しむ会になりました(ちぐに)

2023/12/09

今日の「お楽しみ会」、参加された方は、いかがでしたか? ちっち、ぐんぐんは親子で一緒に過ごしました。まるで「親子ひろば」での、歌とお話の会のようになりましたね。ふだん過ごしている1階のお部屋に集まっていただき、私の挨拶のあと9時15分過ぎから始めました。

まずは担任がペープサート(いろんな色や模様の風船の形をしたもの)を使いながら「ふうせんのうた」を歌い出します。これで会の雰囲気が出来上がり、子どもたちもその世界に入り込みましたね。歌の中で風船の絵をチラリと裏返して「あれ、なんだろう」と呼びかけると、子どもたちが「はっぱ!」とか「アメ!」とか当てながら、歌を一緒に楽しみました。

続いて子どもたちに歌いたいものを尋ねると「きらきらぼし」との声が。ウクレレの伴奏で合唱しました。その後はパネルシアターを使いながら「あわてんぼうのサンタクロース」を親子で一緒に歌いました。

お集まりの導入は毎日こんな感じですが、毎朝の習慣になっている「朝のうた」を歌ってから、お名前を1人ずつ呼んで「は〜い」とお返事しながら、サンタクロースとタッチ。そのあとは絵本の読み聞かせ。絵本は、子どものリクエストで「あっぷっぷ」に決まり。打ち合わせもなしでしたが、その時の雰囲気で、担任があるお母さんにお願いしたら、とてもお上手に、感情たっぷりに楽しく読んでくださいました。

もう一冊の絵本は「あーそーぼ」に。今度は別のお父さんにやっていただきました。こちらも、いきなりでしたがやっぱりお上手です。親御さんに絵本を読んでもらうと、子どもたちも新鮮なようで、真剣に見入っていましたね。お二方ともぶっつけ本番のサプライズでしたが、ありがとうごさいました。

ふだんはこの後、お支度をして散歩に出かけます。そこで今日はちっちは屋上へ、ぐんぐんは「お母さんといっしょ」の運動遊びをしてから、泉公園へ親子で出かけて解散しました。

引き続き、10時30分からは2歳児クラス「にこにこ組」。会場は2階のダイニングスペース。1階に集まっていただいた親子さんに私から挨拶して、その後2階でスタンバイしている子どもたちのいる会場へ移動。にこにこ組のお楽しみ会の始まりです。最初に担任のギターにあわせて「たらくくるま」を元気よく歌いました。歌の中に出てくる、いろんな車の名前を元気よく教えてくれます。そして「先生とおともだち」の朝の歌を歌って、出席をとります。今日はお家の人も出席をとって元気に「は〜い」と返事をしてもらいました。今日は二人お休みでした。

その後は紙芝居や絵本を読むのですが、今日は二人のお母さんに紙芝居「3匹のこぶた」と絵本「よるくま」を、それぞれ読んでもらいました。誰に読んでもらうか、何を読んでもらうかも子どもたちのリクエストで決まりました。急なお願いでしたが、楽しいひとときになりました。ありがとうございました。

その後担任が絵本「おおきなかぶ」を読み、子どもたちが「おおきなかぶ」を劇遊びにして遊びました。おおきなかぶの役は、あるお父さんにやっていただきました。うんとこしょ、どっこいしょ。なかなかぬけません!を何度も繰り返し、引っ張る人がだんだん増えて、最後に株が抜けて大円団です。その後お支度をして泉公園まで親子で散歩に行って解散でした。

子供のそばに親御さんがいると言うスタイルは、子供の情緒も安定していて、無用な緊張感もなく、普段と同じように楽しいと言う気持ちに溢れていました。子どもから「もう一回!」という声があがっていました。ご参加ありがとうございました。

top