昨日に引き続き、今日も夕方、演劇のワークショップ。今日は学生と社会人の2人も加わりました。今日使う絵本は、みんなお馴染みの『きんぎょがにげた』です。「演劇する」ってことがどういうことかわかった子どもたちは、今日は何をするか、最初からワクワクしてる感じでした。
学生さんが考えたワークショップは、こんな内容。絵本『きんぎょがにげた』に出てくる室内の場面を、保育園にあるモノで作ってみる。2つのグループに分かれて、一方のグループが作ったシーンが、絵本のどのページの風景か当てると言うゲームでした。かなり盛り上がってました。