MENU CLOSE
TEL

苦情解決制度について

苦情解決制度について

苦情解決制度は、保護者からの「苦情」を解決する仕組みで、社会福祉施設は全て持っているものです。
施設長が苦情解決責任者となって、苦情を解決します。
窓口は2つあり、通常は<窓口その1>を使いますが、園に相談しても解決しなかった場合は、<窓口その2>の第三者委員に話すこともできます。


<窓口その1>

担任や職員には言いにくい等の場合に、おっしゃってください。この制度を用いた苦情については、園長をはじめ、必要な職員へ周知し、問題の解決につとめます。また、原則として、この制度を用いた苦情については、すべて第三者委員へ文書にて報告します。 ただし、苦情をお申し出の方が、第三者への報告は必要がないと判断されるときはいたしません。

○ 苦情解決責任者:園長    倉掛秀人
○ 苦情受付責任者:主任保育士 小林圭悟

<窓口その2>

直接、保育園に言い難いことや、何度いっても解決しないようなことが仮にあったときに解決するために、次の第三者委員へ、直接話していただくことも可能です。

○ 苦情解決第三者委員
(1)伊藤 賢 (いとう・さとし) さん
社会福祉法人七生会 理事長 板橋区・栄町保育園園長
東京都福祉サービス第三者評価者
電話  03-3961-3241 

(2)高野真智子(たかの・まちこ) さん
千代田区保健福祉オンブズパーソン施設調査委員
鶴見大学短期大学非常勤講師
電話  090-2753-0982


*個人情報に関するものや、苦情の公表を拒否する場合をのぞき、基本的には苦情や不満の解決について毎月ホームページで、また年度末の事業報告などで公表し、改善につとめます。

利用方法について

【苦情の申し出】

1.所定の用紙を用意していますので、受付担当者(主任)に申し出てください。
2.1の仕組みを利用せず、直接、第三者委員に申し出ることもできます。

【苦情解決の記録と報告】

受付された苦情は、苦情受付担当者(主任)から苦情解決責任者(園長)に報告され、苦情の円滑・円満な解決段階へ入ります。
なお、第三者委員への報告を原則としますが、第三者委員への報告をお望みでない場合はその旨担当者へご連絡願います。

【苦情解決の通知】

受け付けた苦情については、改善された内容に関する通知書、調査を実施した報告書または調査を行わない旨の通知書をもって、苦情解決責任者より苦情申出者へ通知します。

【苦情解決の公表】

個人情報に関するものや苦情の申出者が拒否した場合を除いて、毎年度の事業報告書や当園ホームページにおいて公表し、園の改善に努めます。→苦情・意見・相談内容はこちら

そのほかの苦情・意見・相談の機関

【東京都社会福祉協議会福祉サービス運営適正化委員会】

所在地:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-8-11 東京YNCA会館3階
電話:03-5283-7020  ファックス:03-5283-6997
E-mail:kaiketsu@tcsw.tvca.or.jop

【千代田区保健福祉オンブズパーソン】

障がいのある方や高齢の方、子育て中の方など、 保険福祉サービスを利用されている方が、 区やサービス提供事業者に対して不満や疑問が生じたとき、 保健福祉オンブスパーソンに相談・申立てをすることができます。
top